こんにちは。
肩こりや首からくる頭痛でお悩みの方は、岐阜県羽島郡岐南町の
クローバー針灸接骨院へご相談下さい。緊張型頭痛は、頭痛の7割程度
をしめると言われています。後頭部からくる首や肩にかけての筋肉の緊張
精神の緊張によっても起こります。体がだるくなったり、眼の疲れがでたり
めまいが伴うこともあります。当院では、手技療法や鍼灸、ハイボルテージ
など患者様にあった治療をご提案しています。
岐阜市、各務原市、笠松、一宮市からもご来院です。
【出雲大社?
】
鳥居を入ってすぐ小さなお社を発見!
祓社といってけがれを祓い清めて下さるそう
これはっ、本殿お参りの前にけがれを落とさないと
早速、お参りの列に並ぶと...
「あれ?四拍?」 神社では、二礼二拍手がお決まり...
なんてつぶやいていたら、前に並んでるおじさまが
「出雲大社では四拍なんだよ......って前のお姉ちゃんから聞いたよ」と
教えてくれました。伝言ゲームみたい(笑)
そして知らなかったのが、出雲大社の写真でよく見る大きな締め縄のところ
は本殿ではなく神楽殿とのことでした。でもやっぱりここで記念撮影
(院長はどこにいるでしょう〜〜)

どーーーーん!!大迫力です!! ホントにすごい!
締め縄の下の方が所々黒くなっているのは、汚れではなくお賽銭です。
下から刺さるように投げる人がいるようです。
でも、やめて下さいと張り紙があったので正しい参拝方法ではないよう。
おみくじをひいたら、メッセージだけで「大吉・中吉...」などは書いていませんでした。確か、伊勢神宮にはおみくじがなく、伊勢神宮をお参りした日は皆、吉日であるからと聞いたことがあります。そういう感じなのかな?